白州・「四季」のいちページ(更新記録)
2001/9月〜12月

01/12/14 

薪作りに新兵器登場!「ヨーサック君」と名付けました。さすがに機械のパワーはすごいもので、一気に薪の山が出来上がります。

01/11/17 

八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の頂きが白くなり始めました。あちこちの軒先に干し柿のオレンジ色のすだれをみかけます。山里も晩秋の季節です。

01/10/25 

気持ちよい秋の彩りにさそわれて、旧甲州街道の散策をしています。創業250余年の造り酒屋「七賢」や信玄餅でおなじみの「金精軒」が軒を連ね、旧道の落ち着いた趣が楽しめます。

01/10/13 

さわやかな朝の光に誘われて、ペンション近くを散策しました。360度見渡す山々の頂き近くは紅葉が始まっているようです。あと一ヶ月近くで里にも下りてくるでしょう。

01/10/5 

テレビ番組「あるある大辞典」の影響かな?しばらくお休みしてた散歩を再開致しました。今年は豊作だったようで、道祖神もにっこりとうれしそう。美味しい新米がたのしみです。

01/9/24 

白ワイン用の甲州ぶどうと甲斐駒ヶ岳。澄み渡った秋空、ちょっぴり肌寒く、日だまりが嬉しい季節になってきました。秋の味覚も美味しくて嬉しさいっぱい!

01/9/17 

曼珠沙華(ヒガンバナ)が綺麗です。薬草の図鑑では毒草の部類だそうです。赤い花がよく目立ち存在感があり、古びた山門に似合っていました。

01/9/10 

雨の合間に栗拾い。こと食べ物となると、イガの痛さも忘れ、夢中になってしまいます。栗ご飯、焼き栗、ちょっとおしゃれにマロングラッセ。何から食べようかな?

01/9/3 

栗のイガが大きくなってきました。田圃の稲穂も太りもうすぐ稲刈りです。新米の栗ご飯が待ち遠しい、食欲の秋です。


ホームページへ戻る